注目公演クラシック
- 公演日
- 2023年2月5日(日)
- 時間
- 開場13:30/開演14:00
- 会場
- 大ホール
- 料金
- 全席自由 前売1,000円 ※当日1,200円
※未就学児の入場はご遠慮下さい。
- 備考
- ◆好評発売中◆
※車椅子をご希望の方は君津市民文化ホールまでご連絡ください。
【プレイガイド】
君津市民文化ホール TEL.0439-55-3300
松本ピアノのスウィート・トーンとアルトの歌声が
一体となって響く名曲の数々をお届けします。
【演奏予定曲】
※予定曲は変更となる場合があります。
早春賦 中田章
ふるさとの 平井康三郎
薔薇 トスティ
チリビリビン ペスタロッツァ
歌劇「ロミオとジュリエット」より“御身は眠る” ヴァッカイ
「6つの小品」より 第2番 間奏曲 イ長調 Op.118-2 ブラームス ほか
【出演】榎本京子(アルト)/高尾愛子(ピアノ)

【出演者プロフィールはコチラ】
クラシック
- 公演日
- 2023年2月5日(日)
- 時間
- 開場13:30/開演14:00
- 会場
- 中ホール
- 料金
- 全席自由3,000円
※君津市民文化ホール 窓口にて発売中!
- 備考
- 【チケット取扱】
君津市民文化ホール 0439-55-3300
【ご予約・お問合せ】
cellomiyu@gmail.com
千葉県出身のお二人
大友美侑(チェロ)&西垣亜由子(ピアノ)によるコンサート!
「大友美侑 First Cello Concert」開催!!
【予定曲】
J.S.バッハ
無伴奏Cello組曲 第1番 ト長調 BWV1007
R.シューマン
幻想小曲集 作品73
R.シュトラウス
チェロソナタ ヘ長調 作品6
M.ブルッフ
コル・ニドライ ほか
【チラシ表面】

【チラシ裏面】

映画
- 公演日
- 2023年2月18日(土)
- 時間
- ①10:00 ②13:00 ③15:45 ④18:45
- 会場
- 大ホール
- 料金
- 全自由席
・一般900円
・高校生以下500円
※未就学児の入場はご遠慮下さい。
- 備考
- ※当日券のみ。前売券の販売はありません。
【4Kリマスター版】
1979年に公開され、日本にSFブームを巻き起こした
松本零士原作、劇場用長編アニメーションの名作“銀河鉄道999”が
最新の上映システムで帰ってきます。
鮮明な映像による新しいを999お楽しみ下さい。
限りない宇宙のかなたへSLで旅立った
謎の美女メーテルと若者、星野鉄郎…
二人の行く先には一体何が?
キャプテンハーロック、エメラルダス、トチロー…
魅力あふれるヒーロー、ヒロインが総結集して壮大なロマンを展開する
愛と感動の最高傑作!
【キャスト】
星野鉄郎:野沢雅子
メーテル:池田昌子
クレア:麻上洋子
車掌:肝付兼太
キャプテン・ハーロック:井上真樹夫
クイーン・エメラルダス:田島令子
大山トチロー:富山 敬
プロメシューム:来宮良子
ナレーター:城 達也 ほか
企画・原作・構成:松本零士
主題歌:『銀河鉄道999 / THE GALAXY EXPRESS 999』ゴダイゴ
上映時間:129分
注目公演コンサート
- 公演日
- 2023年2月23日(木祝)
- 時間
- 開場13:00/開演14:00
- 会場
- 中ホール
- 料金
- 全席自由
一般1,500円/高校生以下1,000円 ※当日500円増
※本コンサートは、(公財)三井住友海上財団の助成により特別料金に設定しています。
- 備考
- ◆好評発売中◆
※車椅子をご希望の方は君津市民文化ホールまでご連絡下さい。
【プレイガイド】
君津市民文化ホール TEL.0439-55-3300
コンドー楽器 木更津本店 tel.0438-23-5511(10:00~19:00)
ローソンチケット (Lコード:33927)

若手演奏家のトップランナーの一角を担うバンドネオン奏者・三浦一馬さんによるコンサート。
ギターに大萩康司さんを迎えて名曲の数々をお贈りします。
「バンドネオン」はドイツ発祥の蛇腹楽器で、アコーディオンと似たような外見をしています。
この楽器はその演奏技術の習得の難しさから「悪魔が発明した楽器」と呼ばれています。
アルゼンチンの舞曲タンゴに欠かせないバンドネオン、どこか郷愁を感じるその音色を是非お楽しみください。
【予定曲】
ドビュッシー:レントより遅く
ラヴェル:ハバネラ形式の小品
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
ピアソラ:リベルタンゴ
ピアソラ:オブリヴィオン ほか
※プログラムは変更になる場合があります。予めご了承ください。
【三浦一馬&大萩康司 プロフィールはこちら】
注目公演コンサート
“拓殖大学紅陵高等学校 吹奏楽部”
“千葉県立君津高等学校 ダンス部”
当日のコラボ企画に参加決定!!
11月から翌年4月にかけてホール27公演を追加した全国ツアー
「ORANGE RANGE LIVE TOUR 022-023 〜Double Circle〜」開催!!
【ORANGE RANGE オフィシャルホームページ】
※公演直前にはオフィシャルホームページをご確認いただき、記載されている[注意事項]内容をご了承の上、ご来場をお願いいたします。
※お客様を含む会場内の映像・写真が公開されることがありますので予めご了承ください。
コンサート
- 公演日
- 2023年3月18日㈯
- 時間
- 開場13:30/開演14:00
- 会場
- 中ホール
- 料金
- 全席自由 2,000円
- 備考
- 【チケット取扱】
君津市民文化ホール 0439-55-3300
【ご予約・お問合せ】
石井潤子 tel.FAX 0439-52-8423
石井潤子
福岡市出身、 君津市在住。
1988年3月 宮城道雄の直弟子だった松尾恵子に師事、松風会入会。
1996年9月 宮城道雄傅松尾社 大師範免許状取得。現在、自宅指導のほか琴サークルしらべ、荒城の月合唱団、講師。
これまでに君津市民文化ホールにおいて生田流筝曲演奏会を5回開催。
2018年12月9日、オークラアカデミアホテル主催ロビーコンサートに出演。
2021年1月16日、君津市民文化ホール 大ホールにて『生田流箏曲 お弾き染めコンサート』開催。
【特別出演】
善養寺惠介:尺八
檜垣 修:箏・三絃
【賛助出演】
山口美也子:箏(松風会)
山中 紀子:箏(松風会)
菊川 泉:箏(松風会)
亀田 雅子:ピアノ
三平恵美子:石井潤子門下生
加藤 晴樹:石井潤子門下生
工藤美和子:石井潤子門下生
奥平 真愛:石井潤子門下生
荒城の月合奏団
【演奏曲目】
宮城道雄小曲集 宮城道雄:作曲
越後獅子 三絃 峰崎勾當 作曲 / 箏 市浦検校 移調
ゆき 峰崎勾當 作曲 / 流石庵羽積 作詞
さくら 藤井凡大 作曲
祭りの太鼓 ほか 宮城道雄 作曲
【公演チラシ ※クリックすると拡大します】
その他
- 公演日
- 2023年3月19日(日)
- 時間
- 開場11:30/開演12:00
- 会場
- 大ホール
- 料金
- 全席指定
一等席12,000円
二等席7,000円
三等席5,000円
- 備考
- ◆好評発売中◆
※車椅子をご希望の方は君津市民文化ホールまでご連絡下さい。
【プレイガイド】
君津市民文化ホール TEL.0439-55-3300
ローソンチケット (Lコード:32868)
チケットぴあ(Pコード:516-053)
イープラス
市川海老蔵が十三代目市川團十郎を襲名!
市川團十郎という大名跡が9年ぶりに復活!!
一、再春菘種蒔『舌出三番叟』
二、十三代目市川團十郎白猿襲名披露『口上』
三、歌舞伎十八番の内『勧進帳』
【出演】
市川海老蔵改め市川團十郎/中村梅玉/市川右團次/中村児太郎/大谷廣松/市川九團次/片岡市蔵

【市川團十郎襲名披露巡業 特設サイトはコチラ】
制作:株式会社3Top 制作協力:全栄企画株式会社/株式会社ちあふる 製作:松竹株式会社
コンサート
- 公演日
- 2023年3月26日㈰
- 時間
- 開場13:30/開演14:00
- 会場
- 君津市民文化ホール リハーサル室
- 料金
- 全席自由
一般 前売 シングル券2,000円(当日2,500円)
ペア券3,500円(当日4,000円)※チケット1枚で2名入場可能
※70席限定予定
- 備考
- ◆2023年2月5日㈰発売開始◆
※君津市民文化ホールのオンラインでも購入可能です。
※公演内容や君津市民文化ホール以外のプレイガイド等の詳細は主催者にお問合せ下さい。
※車椅子をご希望の方は主催者までご連絡ください。
【プレイガイド】
■君津市民文化ホール 0439-55-3300 https://www.kimibun.jp/
■電話予約:TEL.080-3152-8491(早川)(当日窓口払い可能です)
■房総楽友協会のホームページからご予約可能です。
■主催・問合せ先:房総楽友協会
TEL.080-3152-8491(早川)
事前予約(当日窓口払い)080-3152-8491/E-mail:hr_hayakawa428@ybb.ne.jp
デキシーランドジャズとスイングジャズの夢のセッション!
皆様のご来聴をお待ちいたしております。
【出演】
青木研(バンジョー&ギター)
苅込博之(トロンボーン)
川原真彩(トランペット)
宮崎佳彦(クラリネット&サックス)
加藤人(ベース&チューバ)
上中英隆(ドラム)
【第一部】“デキシー”
♪聖者の行進
♪明るい表通りで
♪川の流れのように ほか
【第二部】“スイング”
♪グレンミラーメドレー
♪シング・シング・シング
♪酒よ ほか
※演奏曲目は都合により変更が生じる場合が御座います。ご了承下さい。
【公演チラシ 表面】

【公演チラシ 裏面】

コンサート
- 公演日
- 2023年4月22日(土)
- 時間
- 2回公演
【1回目】 開場11:00/開演11:30
【2回目】 開場15:00/開演15:30
- 会場
- 大ホール
- 料金
- 全席指定 S席7,000円・A席5,000円
- 備考
- ◆好評発売中!◆
※車椅子をご希望の方は君津市民文化ホールまでご連絡下さい。
【プレイガイド】
君津市民文化ホール TEL.0439-55-3300
ローソンチケット (Lコード:74240)
e+(イープラス) 【1回目】 【2回目】
Ro-Onチケット TEL.047-365-9960
幼少の頃より数々のグランプリを手にした演歌の申し子。
ステージでは演歌のみならず洋楽・Jポップと抜群の歌唱センスを披露!
コンサート
- 公演日
- 2023年5月21日(日)
- 時間
- 開場15:00/開演16:00
- 会場
- 大ホール
- 料金
- 全席指定6,500円
- 備考
- ◆2023年2月4日(土)発売開始◆
※君津市民文化ホールでは、発売日初日は9時よりオンライン予約と電話予約受付開始。窓口販売は翌日9時より開始します。(全販売方法で共通在庫)
※車椅子をご希望の方は君津市民文化ホールまでご連絡下さい。
【プレイガイド】
◆君津市民文化ホール TEL.0439-55-3300
◆チケットぴあ (Lコード:232-884)
◆ローソンチケット (Lコード:73981)
◆イープラス
後援:bayfm78、ソニー・ミュージックレーベルズ、ユニバーサルミュージック、登紀子倶楽部
企画制作:トキコ・プランニング
加藤登紀子 ―プロフィール―
1943年ハルビン生まれ。
1965年、東京大学在学中に第2回日本アマチュアシャンソンコンクールに優勝し歌手デビュー。
1966年「赤い風船」でレコード大賞新人賞、1969年「ひとり寝の子守唄」、1971年「知床旅情」ではミリオンセラーとなりレコード大賞歌唱賞受賞。
以後、80枚以上のアルバムと多くのヒット曲を世に送り出す。
国内コンサートのみならず、1988年、90年N.Y.カーネギーホール公演をはじめ、世界各地でコンサートを行い1992年、芸術文化活動における功績に対してフランス政府からシュバリエ勲章を授けられた。
近年は、FUJI ROCK FESTIVALに毎年出演し、世代やジャンルの垣根を超え観客を魅了し続けている。
また年末恒例の日本酒を飲みながら歌う「ほろ酔いコンサート」は2022年に50年を迎え人気のコンサートとして定着している。
歌手活動以外では女優として映画『居酒屋兆治』(1983年)に高倉健の女房役として出演した。
宮崎駿監督のスタジオジブリ・アニメ映画『紅の豚』(1992年)では声優としてマダム・ジーナ役を演じた。
地球環境問題にも取り組み、1997年WWFジャパン顧問及びWWFパンダ大使就任。
2000~2011年には環境省・UNEP国連環境計画親善大使に就任。アジア各地を訪れ、自らの目で見た自然環境の現状を広く伝え、音楽を通じた交流を重ねた。
私生活では1972年、学生運動で実刑判決を受け獄中にいた藤本敏夫と結婚し長女を出産。現在 子3人、孫7人。
次女Yaeは歌手。
夫・藤本敏夫(2002年死去)が手掛けた千葉県「鴨川自然王国」を子供達と共に運営し農的くらしを推進している。
【加藤登紀子 ホームページ https://www.tokiko.com/】